いのししの被害が凄いので異型鉄筋とネットを使って害獣除けを作製
スポンサーリンク

※当ブログの記事は一部「#PR」を含みます

 

この記事の目次

庭(畑)の違和感

ベニアズマの収穫をしてから数日後、朝愛犬の散歩に出かけようと外に出てみると、凄い違和感。
なんだろう?天候のせいでは無い、何故か良くわからないけど違和感が凄い庭。

少し散歩の前に畑を探索・・・・

 

 

あぁ~4本足が畑の中を歩いている!!しかもデカイ!

良く見るとあちこちに足跡が・・・このサイズはイノシシだ!!

 

 

おいおい、春菊やみぶな、キャベツなんかの畝をグチャグチャに荒らされてる、マジか!

 

でもこの違和感はこれじゃない気がして、サツマイモ畑に向うと・・・

 

 

ヤラレタ!もう少ししてから掘り起こそうと思っていた「紅はるか」が全て掘りかえされてる。
愛犬から5mほどしか離れていないのに!まったく役に立たない愛犬・・・・。

 

 

綺麗さっぱり食べつくされているならまだしも、写真のように食い残しがある状態でした。
頭にきたので、仕事の帰りにホームセンターで異型鉄筋を買ってきて害獣除けを作製することを決意。

 

 

買うと結構な金額になるし、ネットは家にあるからね。

 

害獣除けを作る

 

ホームセンターで異型鉄筋を買ってきて、家にあった6mm丸棒も使って作製します。

 

 

丸棒を写真のように加工したら

 

 

100Vの家庭用最安値の溶接機で溶接します。
これぐらいだったら100Vで十分。

 

 

もう1万円以下では買えないのかぁ~、だったら中華製の溶接機でもいいかも!

 

 

こんな感じになりますが強度は十分あるのでOK。
杭が出来たので早速設置します。

 

害獣除けの設置

まずは作製した杭を適当に打ち込んで、溶接した丸棒にネットを引っ掛けて、下部を結束バンドで固定したら設置完了。

 

 

山から畑へのルートに通り抜け出来ないようにしてみました。

 

 

もう一箇所、玉ねぎの苗を保護しました。横の畑にはイノシシの徘徊後が多数あるので、苗を穿られたらたまったもんじゃないので、これで防げる気はあまりしないけど、ないよりはマシでしょ。

 

これでしばらく様子を見て、それでも畑に侵入してくるようだったら、もう一箇所も封鎖してみるつもりです。
まじ、イノシシは大迷惑。今までは裏の畑だけだったので、家の前の畑まで足を踏み入れるようになったということは猛暑の影響で山に食べ物がないと言うことなんでしょうね。

地球の異常気象は自然界の様々なものに影響が出てきているのでしょうね。
このままで本当に大丈夫なのか不安ですが、私は私が出来ることを精一杯楽しんでやっていくだけですね。

 

おすすめの記事