※当ブログの記事は一部「#PR」を含みます
6月はかなり雨が降りましたが、7月になってから一切雨が降らなくなった我がエリア。
まだ、7月になって1週間なので、雨が降らないだけなら全く問題ないのですが、日差しは強く、気温も高いので畑の野菜は結構悲惨なことになっています。
この記事の目次
夏野菜はほぼ休止状態???
6月は雨が多かったので、順調に収穫できていた野菜ですが、7月に入ったとたん、酷暑+雨が降らないことで結構悲惨です。
日中のきゅうりです。私は畑に定植後は水やりをしない栽培方法に数年前から切り替えたのですが、朝と夕の水遣りから開放されたのですが、日中には写真のように萎れています。夜間に若干回復はしますが、朝の時点でしんなりしているので、雨が降らないと枯れてしまいます。
ここには2弾目、3弾目のキュウリが植わっているのですが、種取り用の実以外はほぼ収穫できていません。
何とか種取り用だけでも成長して欲しいところですが、天気次第かな?
他にも、ナスやピーマン、万願寺唐辛子、黒唐辛子、ハラペーニョ、ハバネロ、カボチャ、スイカなどを栽培していますが、ピーマンや黒唐辛子、万願寺唐辛子の一部の株は枯れてしまいました。
このまま雨が降らないと、しばらく収穫は見込めませんね。どうなっちゃったんでしょうね日本。
ここ数年は梅雨らしい梅雨がなく、いきなり酷暑になっちゃいますからね。
ニンジンは順調?
種取り用のニンジンは今の所順調です。
ニンジンの花って綺麗ですよね。窪んでいる花が種になります。
一部、茶色くなっている花があるのですが、種が熟成しているのか、単純に枯れているのか、今の状態だと判断できませんので、もう少ししたら種を採って確認してみます。
このニンジンは「博多五寸ニンジン」と言う品種で、今では種が販売されているかどうかは不明ですが、10数年前に入手して種取りして大切に栽培しているニンジンで、とっても美味しいニンジンですよ。
博多五寸の種販売さていました。興味がある方は栽培してみてくださいね。
里芋も水が足りてない?
成長にばらつきのある里芋。1回目の土寄せは行なっており、7月中に2回目の土寄せを行います。
本来この場所は田だったところなので、粘土質の湿った土なのですが、雨が降らないとサラサラの粉のような砂になってしまうから、雨が降って欲しいんですよね。
非常食は最強
これ何かわかります?最強の雑草?非常食?
数年前に気になって栽培をしてみた「菊芋」です。
駆除困難な要注意外来生物に指定されているとは知らずに栽培したらドンドン増えました。
特に増えて困ることはないので、非常食として残しています。
それでもドンドン増えるので、不要なものは草刈機で駆除しています。
ほっといても無くならないので、定期的に駆除しながらなくならないように管理しています。
もう、暑すぎて外作業は禁止ですね。何とか週末草刈しましたが、早朝と夕方以外の作業は危険ですので、日中はキャンプ道具を自作しているので、その内自作したアイテムも記事にしようと思いますが、気力が・・・。