じゃがいも 梅雨の合間になんとかジャガイモの収穫ができました。 2018年6月23日 今年は春先に雨が少なく気温が高い日が多かった事で、近所ではジャガイモが豊作だと言う情報を聞き収穫をとても楽しみにしていたへっぽこです。 6月に入り、雨の日が多くなかなか休日と晴れ間が合わず、のびのびになっていたジャガイモの収穫を6月17日に行うことが出来ました。 大豊作なジャガイモ 6月17日のジャガイモ畑の様子、ま... へっぽこ
道具 カマボコテント2 カマボコテント2を購入できました。しかも少しお安く。 2018年6月12日 以前から目をつけていた、DODの大人気テント「カマボコテント2」。 2018年5月31日12:30から再発されると言う事で多く方が激戦を繰り広げたことでしょう。 私もその激戦に加わった1人となります。 私が取った購入作戦を一応記事に残しておこうと思いました。 もしかしたら今後再発される際に誰かの参考になったらいいなぁ... へっぽこ
趣味 溶接でオシャレな棚が作れるか挑戦してみた 2018年6月11日 先日、家族と家具を見に行きました。 そのとき、オシャレなアイアンシェルフが妻の目にとまりました。 「作れる?」 「えっ!たぶん・・・。」 作ることになりました。 材料の選定 早速、次の休日ホームセンターに材料を購入しに行きました。 今回は丸鋼で作る予定なので、いつも行っているホームセンターではなく、鉄材が豊富にあるホ... へっぽこ
じゃがいも 玉ねぎとニンニクの収穫とじゃがいもの試し掘り 2018年6月1日 天気が良かった週末、少し様子が悪くなってきた「玉ねぎ」と「ニンニク」の収穫をしました。 玉ねぎの様子 5月26日、どうも今年の玉ねぎは病気にやられてしまったようで葉の様子が変です。 本来であれば収穫時期になると葉が倒れるのですが立ったまま枯れてきています。 まだ収穫には早いですが、このまま畑に置いていてもしょうがない... へっぽこ
道具 カマボコテント2 カマボコテント2を少しでも安く購入したい 2018年5月31日 DODの大人気テント「カマボコテント2」。 いまさら説明不要の広いリビングスペースと寝室が一緒になった入手困難なテント。 定価は¥51,840(税込み)とテントサイズと形状を考えるとかなり低価格に抑えられています。 他メーカー製の同サイズテントだと、1.5~2倍の価格設定となっているところが多い。 しかし、入手困難の... へっぽこ
サトイモと生姜 グリーンカーテンと菊芋とサトイモの様子5月20日 2018年5月20日 朝から肌寒い5月20日、先日までの暑さが嘘のような清清しい朝を迎えました。 こんな爽やかな休日はどこかに遊びに行きたいところですが、家での作業が貯まりに貯まっているので、少しづつ片付けていくことにしました・・・。 グリーンカーテンの仕上げ 前回はプランターに「琉球オモチャウリ」と「ゴーヤ」を植えつけたところで作業が終... へっぽこ
じゃがいも 追肥 夏野菜とじゃがいもの追肥とオクラの植え付けをしました。 2018年5月17日 今年の5月は雨も多いけど気温が高い日も多いので夏野菜はいい感じで成長しています。 逆にこの高温が気になるのがじゃがいもです。何かの本で読んだ気がするのですが、30度以上で成長が止まるようなことが書かれていたような気がします・・・。 収穫までまだ1ヶ月以上あるじゃがいもなので、まだまだ成長するはずと期待して最後の追肥と... へっぽこ
夏野菜 琉球オモチャウリゴーヤ 琉球オモチャウリとゴーヤでグリーンカーテンに挑戦 2018年5月16日 まだ5月なのに、真夏のような暑さが続いている今日この頃、畑の様子がとっても心配です。 さて5月になったので、毎年恒例のグリーンカーテンの準備にとりかかりました。 琉球オモチャウリとゴーヤでグリーンカーテンに挑戦 例年、ゴーヤでグリーンカーテンを作っていましたが、今年は面白そうな苗を売っているのを発見したので初めて「琉... へっぽこ
道具 コールマンツーバーナー414 ヤフオクでコールマンツーバーナー414を格安で落札しちゃった。 2018年5月10日 ファミキャンをはじめた昨年からヤフオクでキャンプ道具を見る時間が増えました。 キャンプ道具はある程度揃っているので焦って購入するような物はないのですが、道具を見ているのが楽しいし、掘り出し物があったら嬉しいじゃないですか。だからヤフオクやメルカリは見ているだけで楽しいです。 見ているうちに欲しいものが1つ出来ちゃいま... へっぽこ
夏野菜 トマトの苗を植えつけました?? 2018年5月7日 GW最終日、この日はどうしてもやらなければならない作業があります。そうです、トマトの苗の植え付けです。 しかし、子供の友達が遊びに来るので「流しそうめん」の準備をしなければならない・・・。 サクッと「流しそうめん」の準備をして、トマトの苗を植えつけてみました。 トマトの苗を植えつける 3月17日に種を蒔いたトマトが生長... へっぽこ