※当ブログの記事は一部「#PR」を含みます
今日は暑かった、最高気温は25度オーバーともう11月だと言うのにどうしたことでしょう?
畑の野菜達も例年に比べ様子がおかしく、変な感じがします。
このまま何も無ければ良いのですが、気になっちゃいますね。
この記事の目次
玉ねぎ畑の準備
前日の雨が嘘のような快晴ですが、畑はグチョグチョ。
管理機で耕せるかどうかわかりませんが、取り合えず準備していきます。
鶏糞と米ぬかとたっぷり撒いたら、管理機で耕していきます。
多分大丈夫じゃないかな?
多少、グチョグチョになりましたが、何とか耕すことが出来たので、少し乾かしてマルチを張っていきます。
3列。数にして750本分の玉ねぎの苗が植えられるぐらいの畑が完成。
苗はそんなに数はないと思うけど、準備だけは入念にね。
長男の力を借りて穴を開ける
いつも穴無しマルチを使っていて、マルチを張ったらその日のうちにガスバーナーで穴を空けていきます。
今日は長男が家にいたので、手伝ってもらったらのでサクッと完了。
定植は翌日に行ないます。
玉ねぎの定植
順調に成長しているか、不安な玉ねぎの苗。
例年に比べると調子が悪そう・・・。
太さが少し物足りないですが、植えつけて今後の成長に期待しましょう。
植え付けは長男・次男に手伝ってもらいます。
数があまり多くないので、3人で作業したら結構早く終了しました。
と、言うことでソラマメとスナップエンドウも一緒に定植することにしました。
成長に多少バラツキが見えますが、定植したら何とかなるでしょう!
ソラマメは玉ねぎの苗を作っていた畑へ、スナップエンドウはマルチに定植しました。
スナップエンドウは毎年、鳥害が酷いので、寒冷紗でガード。これで霜も鳥も防げるでしょう。
最後にイノシシ除けのネットを設置したら作業終了。
作業が早かったので、里芋も収穫しようかと確認しに行きましたが、まだ、葉がしっかりしていたので少しでも芋が大きくなるように、来週以降に収穫予定としました。