今日は1日、薪割りしました。身体が悲鳴を上げています。

B!

 

大量に手に入った薪の原木。
取り合えず家に持って帰ってきた、コナラと椎・ケヤキの玉切りを斧で割って薪にしちゃいます。
出来れば1日で全て薪にしたいところですが、多分無理でしょうね。チェーンソーの使いすぎと竹の運搬で手首が両方とも腱鞘炎になっちゃったのでやれるだけやってみます。

 

この記事の目次

薪割りDay

今日は昨日の雨が嘘のような晴天。本当なら山に篭って切った竹を燃やしたいところですが、風も強いので大人しく薪を割ることにしました。畑もやりたいところですが雨でグチャグチャなのでできません・・・。

 

 

まずは、子供達が起きてくる前に少しだけウォーミングアップ。少々手首が痛みますが割っていけそうです。

 

 

割った薪は、円形積みの隣に3パレット分積んで壁にします。道路から石窯が丸見えなので目隠し的な感じにしていきます。

 

ちょっと小休止、タケノコ堀りに山へ

子供達が朝食を食べて、準備ができたので山にタケノコを堀りに行きました。

 

 

早速、小さなタケノコを発見!
竹林の開拓によって日当たりが良くなったからか、いつもより少し早めの収穫です。

 

 

結局、30分ぐらいの探索で、3本のタケノコを収穫できました。サイズは手袋と比べていただけると分かるとおり小ぶりなので、昼食に丸焼きにして食べる予定です。

 

薪割り再開

タケノコを収穫したので、子供達も薪割りのお手伝い。

 

 

手斧でコツコツと小さな木を割っています。

 

 

クサビも買ったので、クサビにも初挑戦。小学生でクサビって凄いですね。私は大人になるまでクサビの存在すら知りませんでしたので、田舎暮らしの子供達には色々なことを経験させてあげたいですね。

 

 

私は1人、割った薪をひたすら薪置き場に運搬して並べました。

 

 

午前中になんとかこれだけの薪が出来ました。残っている玉切りからして今日中に薪割りが終わらないことを悟りました。

 

昼食はバーベキュー?

昼食は庭で焚火料理にしました。

 

 

風が強いので気をつけながら偽グリルで焚火を開始。

 

 

よくわからないけど、アヒージョではないそれっぽいものをスキレットで炒めて

 

 

 

自作の焚火台にも火入れして、リブロースと先ほど収穫したタケノコをホイル焼きします。

 

 

取り合えず、お腹を空かせた子供達に食べさせました。

 

 

タケノコの丸焼きも良い感じに焼けましたが、根元部分は灰汁が強くて子供達には向かなかったようですが、大人は美味しく春の味覚を堪能しました。

 

1日の成果は?

食後、薪割りを再開。

途中、愛犬の散歩に1時間ほど出かけた以外はひたすら薪割りした結果。

 

 

実際は、薄暗くなるまで薪割りしたので、もう少し高くなっていますが結構な量の薪ができました!
でも、玉切りはまだ半分ほどあるので、まだまだ薪割りにかかりそうです。それにまだこれからもコナラや桜、椎が沢山手に入る予定になっているので、一体どれだけの薪が出来上がるのか予想できませんが、多分薪を置くスペースが足りなくなるでしょう。

ちょっと、石窯とキャンプで消費するには多すぎる気がするので、いっその事、薪の販売でもはじめるかと家族で冗談話をしてみました。

1日薪割りした結果、両手の腱鞘炎が悪化。特に左手首がやばいですが、満足感の方が多いかな?
来週は、いよいよジャガイモの植え付けなので天気が気になるところですが、予報は雨・・・・。

テルテル坊主でもぶら下げますかね。

最新の記事はこちらから