夏野菜 野菜が枯れるその前に、半自動?水遣り装置を作ってみた&きゅうりの植え付け 2018年7月24日 溶けるか焦げるかわからないような暑さが連日続いている千葉県ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 本文に入る前に一言。題名につられて訪問された方ごめんなさい。始めに謝っておきます。絶対に期待されてきたような装置ではありませんので落胆しないでくださいね。そして最後までお付き合いください。 雨が降らないから野菜が枯れ... へっぽこ
道具 カマボコテント2発売情報 2018年7月 &少しお安く購入する方法 2018年7月23日 いまさら説明不要の広いリビングスペースと寝室が一緒になった入手困難なテント。 定価は¥51,840(税込み)とテントサイズと形状を考えるとかなり低価格に抑えられています。 他メーカー製の同サイズテントだと、1.5~2倍の価格設定となっているところが多い。 しかし、入手困難の大人気テントのため転売が目立ちます。特に「メ... へっぽこ
趣味 玄関の目隠し用にちょっとした突っ張りパネルを作ってみた。 2018年7月9日 妻の要望で作ることになった子供達の棚。思いのほか上手く出来たと思います。 実はその時にもう一つ頼まれたものがありました。玄関の目隠し用に「突っ張りパネル」と言う商品。 玄関に設置することで、奥を見づらくすると共に子供達の帽子などを引っ掛けたいと言う要望の元、作製することになりました。 材料の選定 今回は突っ張りパネル... へっぽこ
夏野菜 夏野菜がドンドン収穫時期を迎えて嬉しい悲鳴 2018年7月5日 連日ワールドカップの激戦をテレビで視聴しているので、目が充血して今にも倒れそうなへっぽこです。 日本も前評判を覆しコロンビア・セネガル・ポーランド・ベルギーと強豪国相手に大健闘し日本を熱くしてくれました。 やっと2日間のワールドカップ休憩があったので、間があきましたがブログの更新をすることに。 その間も、畑の世話やD... へっぽこ