シャトレーゼ工場見学 山梨県 シャトレーゼの工場見学に行ってきました・・・。 2018年11月26日 2018年11月、晩秋キャンプのついでにシャトレーゼの工場見学に行くことにしました。 うわさでは工場見学の最後にアイスの試食ができるようなので試食も楽しみながら工場見学も楽しめるので一石二鳥。 しかし季節は晩秋、アイスの時期はとうに過ぎてしまっているけど果たしをアイスを楽しめたのでしょうか? それではシャトレーゼの工場... へっぽこ
サトイモと生姜 家庭菜園サトイモ 豚汁が恋しい。よしサトイモの収穫をしよう。 2018年11月12日 段々の気温が下がってきた今日この頃。とは言え最高気温が20度とあまり秋を感じない陽気ではありますが、朝・夜は気温10度以下となっているので鍋や豚汁が恋しい季節となってきていますね。 畑の白菜や春菊・ニンジン・しいたけはドンドン収穫して鍋として食べているので、白菜にいたっては今年の人間が食べる分はほぼ終了しています。残り... へっぽこ
道具 コロナ石油コンロ ヤフオクで400円で落札したストーブを使ってみた&塗装してみた 2018年11月5日 何かキャンプで使えそうなアイテムがないかヤフオクを物色していた6月、あるものが目に止まりました。 ストーブです。我が家では冬キャンプをする時に使うストーブがありません・・・。 まさか子供達が冬までキャンプに行きたいと言い出すとは思っていなかったので考えてもいなかったのですが、11月や12月、2月にキャンプに行くと今ある... へっぽこ
畑の話 玉ねぎ苗の植え付け 玉ねぎを826本なんとか植え付け完了、でもまだ残っているけど。 2018年11月4日 2018年9月16日に4種類の玉ねぎの種を蒔きました。 その時は、まさかこんなに沢山の苗が出来るとは思っていませんでした。 昨年は2週続けての台風上陸で壊滅状態だったので、今年は台風接近時にネットで保護したり色々手を尽くした結果ではあるのですが、数年前に作った苗の数1500本の時よりも出来が素晴らしいです。 それでは... へっぽこ