趣味 鉄加工ツイスト 鉄の角棒加工が面白い。鉄棒、ツイスト加工で男前! 2021年11月29日 万力も買ったし、これからは色々家で金属加工ができるようになりました。 今のところ鉄の角棒をツイスト加工して楽しんでします。もっと色々挑戦したいのですが、時間がね・・・。 私が買った万力はDIY用の安くてもソコソコ使えるアイテムです。 品番:1201 品名:回転式リードバイス100MM MADE IN CHINA ... へっぽこ
市原クオードの森 養老渓谷紅葉とクオードの森イルミネーションを楽しむ 2021年11月28日 2021年11月の天気の良い土曜日。久しぶりに家族全員の休みがあったので、千葉県の観光名所を巡ってみることにしました。丁度紅葉の季節と重なったので紅葉を楽しめる工程で予定を組んでみました。 養老渓谷の紅葉 まずは紅葉と言えば「養老渓谷」と言うことで向かいます。 が、やっぱり観光地で多くの人&渋滞です。 また、養老渓... へっぽこ
豆 Field Story ソラマメやエンドウなどの定植 2021年11月23日 いよいよ今年の畑作業も大詰め。 先日種蒔きした、ソラマメやスナップエンドウなどを畑に定植すれば、ほぼ終了となります。 畑作業が終われば、昨年から続いている山の開墾にシフトしていくので今のうちに体力を温存しておかねばです。 では、サクッと定植の様子をお伝えします。 ソラマメやスナップエンドウの定植 豆の定植だけの予... へっぽこ
キャンプ 異型鉄筋を加工してS字フックを自作してみた 2021年11月7日 最近、って結構前からですが鉄の加工が楽しくて楽しくて色々挑戦しています。 まずは、溶接機を購入して溶接でアイアンラックなどを自作していました。 そして今は、鉄そのものを加工して何か造ってみたいと思うようになり、万力(バイス)を買いました。 で、万力を買ったので早速、休日に金属をネジって曲げてS字フックを自作して... へっぽこ
趣味 家でもっと色々作りたい。鉄加工用に万力(バイス)を買いました 2021年11月6日 昨年のコロナの影響でキャンプに行けない日々が続いていますが、色々作りたい欲望は抑えることが出来ず、使うかどうか分からないけど色々作ったりしています。 そして、最近挑戦しているのが、鉄のネジネジ加工。 鉄の角材(異型鉄筋を削った)をネジって、曲げてフック作成。 ただ、家には万力(バイス)がないので、職場の万力を使... へっぽこ
道具 ロケットストーブを貰った、耐熱塗料で仕上げてみた。 2021年11月5日 とある休日、妻の携帯に知り合いから電話があり「ロケットストーブ試作したからいる?」ってかかってきました。 妻に「いる?」って聞かれて、どんなタイプなのかも分からなかったですが、取り合えず貰える物は貰っておいて、後で改造すればいいかなって思って「いる」って答えておきました。 そして、翌日知り合いが試作のロケットストーブ... へっぽこ