じゃがいも Field Story じゃがいもの植え付けと長ネギの定植をしました 2023年3月5日 ここ数日はめっきり春の陽気で梅も満開を通り越し、花が散り始めています。 当初の予定では、山でバンブーデッキ作りの続きを行なうつもりでしたが、長ネギの苗を頂いたので急遽畑仕事に変更しました。 また、今後数週間まとまった雨が降る予想は出ていないので、ジャガイモも植えつけてしまうことにしました。 畑の準備から 例年、... へっぽこ
夏野菜 Field Story 玉ねぎの除草&追肥と山遊び 2023年2月26日 2月も末になってきたので、玉ねぎに最後の追肥を行ないました。 大分暖かい日も増えてきましたが、今日は風も強く日差しがあっても肌寒い1日でした。 もう3月は目の前、早く暖かくなって欲しい今日この頃です。 玉ねぎの除草と追肥 今日は、山遊びをする前に玉ねぎの除草と追肥を行ないました。 受験生の長男も受験が終わったので久... へっぽこ
夏野菜 Field Story 立春に合わせて、夏野菜の種を蒔きました。 2023年2月5日 まだまだ寒い日が続いていますが、2月4日は立春。 暦の上では春の到来を告げる季節になりました。と言うことで、夏野菜の種を蒔きました。 我が家では夏野菜も種から栽培しているので、今種を蒔くことで5月の連休に畑に定植できるサイズまで成長させることができるので、発芽と成長に時間のかかるナス科の野菜の種を2月に、トマトやきゅ... へっぽこ
玉ねぎ Field Story 玉ねぎの雑草取りと追肥をしました 2022年12月25日 さてクリスマスも終わり、一段落したいところですが、もう年末の足音が聞こえる時期なので、年内にやれることはやり残し無い様にしておこうと、今日も寒い中畑作業を次男としました。 玉ねぎの雑草取り ここ数日の強風で結構悲惨な見た目になっている玉ねぎ。 遠目から見るとそれほど雑草が生えているように見えないのですが近づいて見る... へっぽこ
冬野菜 Field Story スナップエンドウとソラマメの定植をしました 2022年11月27日 昨日の嵐が嘘のような快晴の千葉県。 今日はやろうやろうと思っていても延ばし延ばしになっていた豆の定植を行ないました。 また、順調に成長を続けているニンジンの間引きも行ないました。昼間は暖かく次男と2人楽しんで畑しごとができました。 12月になると寒い日が多くなる予報なので、そろそろ山の開拓を始める時期ですかね。 ス... へっぽこ
サトイモと生姜 里芋 Field Story サトイモの収穫。今年も大豊作でニッコリ 2022年10月31日 さて秋も大分深まり、玉ねぎの植え付けも終わったらあいつの収穫の時期です。 そうです。毎年大豊作のサトイモ。今年も受験生の長男を除く4人で収穫しました。 今年は4月末に64個の種芋を植え付けましたが、成長したのは全部50個ぐらいでした。 さらに夏の酷暑で成長が少し悪かったですが土の中の芋の状態はどんな感じでしょうね、気... へっぽこ
玉ねぎ Field Story 玉ねぎの苗を定植。今年こそ大量に収穫したい 2022年10月30日 ここ数年全くと言っていいほど収穫できない玉ねぎ。全てはべと病が原因なのですが、薬を使っても全くダメ。 べと病に強い品種に替えてもダメと散々な結果だったので、今年は思い切って植えつける畑の場所を変えることにしました。 畑を変えることでよい結果になると良いんですが、どうなるでしょね。 畑の準備 先週のうちに鶏糞と米ぬか... へっぽこ
玉ねぎ しょうが Field Story しょうがの収穫。そして玉ねぎ畑の準備と種蒔きなど 2022年10月28日 いつの間にか10月。そして急に寒くなってきて秋はどこに行ってしまったのかとっても寒い朝を迎える毎日。 先日は最低気温3度と南国千葉とは思えない寒さにうろたえました。 さて、10月も半ばを過ぎた我が家の畑では、これからは玉ねぎの定植や種蒔きなど何かと忙しくなります。 その前にしょうがを収穫してしまおうと早速収穫してみま... へっぽこ
さつまいも Field Story サツマイモの収穫。今年は出来が悪い? 2022年10月2日 気がつけば10月になっていました・・・。 と言うことでサツマイモ(紅あずま)を収穫することにしました。 昨年は9月20日に収穫して大収穫でしたが、今年は9月に試し掘りしたときには芋が小さかったので10月まで待ってみましたが、どれぐらい成長しているでしょうね。 サツマイモの収穫 蔓の状態は昨年とあまり変わらなく成長... へっぽこ
サトイモと生姜 栗拾い Field Story サトイモの様子を見に行ったら栗が収穫できました 2022年9月25日 台風も過ぎ去り、秋なのに夏のような陽気になった千葉県。 そろそろ旬を過ぎた夏野菜を撤去して冬野菜などの種を蒔きたいところですが、台風がもたらした雨で畑には足を入れることが出来ない状況なので、裏山のサトイモの状況を子供達と確認に行きました。 今年もまずまずの成長 今年もまずまずの成長を遂げているサトイモ。昨年が驚く... へっぽこ