サトイモと生姜 Field Story里芋の収穫とスナップエンドウの植え付け2023 2023年11月23日 11月後半になっても暖かい日が多く、まだ1度しか霜が降りていないのは、ここに越してきて初めての経験です。いつも寒い寒いと言いながら畑作業をしているのですが、今年は暑いって言っていますからね。 まだ暖かい日が多いですが、里芋の収穫時期になったので、子供達と里芋を収穫しました。 里芋は買うと高いですが、栽培スペースさえあ... へっぽこ
玉ねぎ 玉ねぎの植え付け 今年こそ大収穫を目指す 2023年10月30日 ここ数年、毎年毎年不作続きの玉ねぎ。 もう、辞めてしまいたい気持ちと、来年こそはと言う気持ちを織り交ぜながら毎年栽培を続けています。 今回はべと病に強い品種を2種と赤玉ねぎの計3品種の種を蒔きました。 タマネギ 種 たね F1メガオニオン 1袋(3ml)中晩生 大玉 巨大 玉葱 野菜たね YTC04 posted ... へっぽこ
さつまいも Field Story さつまいもの収穫。それから白菜の定植 2023年9月17日 そろそろ「さつまいも(ベニアズマ)」の収穫時期ですが、今年は例年以上に気温が高く、そして雨がほぼ降らなかったので、暑さに強いさつまいもと言えど、全然成長しませんでした。 あまりにも放任したせいもあるのでしょうけど、蔓が全然伸びないので今年は諦めモードになってしまって、雑草も真夏は一切取り除くことなく栽培しました。 そ... へっぽこ
にんにく また、大雨被害が甚大な千葉県。それでも負けずに野菜の種まき 2023年9月10日 2023年9月8日未明、台風13号の影響で降りだした雨。 一時小降りになるも、その直後に発生した線状降水帯の影響で1日で300ミリ以上の雨が降りました。 結果、川の氾濫に土砂災害とあちこちで通行止めが発生。 幸い我が家では大きな被害はありませんでしたが、山の一部が崩れたり、植えた野菜や小屋が水没したりと小さな事は色々... へっぽこ
冬野菜 酷い残暑だけど、冬野菜の定植 2023年9月4日 9月に入り気温も一時の酷暑ではなくなりまいしたが、連日34℃程度と酷い残暑で毎日ヘロヘロ。 30℃だと今日は涼しい?って思えるほどですからね。 まだまだ暑いですが、冬野菜が定植を待っているので、サボりたい気持ちに鞭を打って、クソ暑い畑に向います。 冬野菜の定植 前回、無理やり畝を立てた畑。 カラカラに乾いています... へっぽこ
冬野菜 畑の準備 そして、定植へ2023 2023年8月31日 8月12日に種を蒔いた秋冬野菜が続々と芽をだしています。 キャベツの発芽率が若干落ちてきてしまってあまり発芽していないので、追加で種を蒔きました。 そして、白菜の苗の成長が著しいので急いで畑の準備にとりかかります。 ついでに、玉ねぎ用の畑にもモミガラと米ぬかで綺麗に整地しておくことにしました。 畑の準備 初めに... へっぽこ
冬野菜 もう準備が必要です。キャベツや白菜の種まきをしました 2023年8月14日 台風7号の動向がとても気になった週末。 何とか関東直撃は避けましたが、西日本には上陸の予報となっているので台風の被害が出ないことを祈ることしかできません。 台風が逸れたとは言え、線状降水帯が何処でも発生する可能性もあるようですので、皆さん自助の準備だけは用意しておきましょう。私も数日間の停電を経験してから「発電機」「... へっぽこ
サトイモと生姜 Field Story 里芋の土寄せ2回目 2023年7月24日 今年の夏は人間は勿論、野菜にとっても厳しい夏になりそうです。 まだ梅雨だった7月、ほとんど雨が降っていません。今は梅雨も明けたので今月の雨は期待できそうもありませんしね。 我が家に畑は定植したら、水は基本的にあげません。まぁ~この暑さですから少々水をあげても焼け石に水なので放置しています。その結果、きゅうりやピーマン... へっぽこ
夏野菜 トウモロコシの試し採りとニンジンの採種 2023年7月3日 梅雨はどこに行ったのぉ~ってほど、雨が降らなくなり、真夏を思わせる空模様が続いています。 夏は好きですが、適度に雨も降ってくれないと畑の野菜が枯れちゃいます。 そんな水不足な状況ですが、早めに植えたトウモロコシがいい感じに育っているので試し採りしてみました。 ついでに採種用に残しておいたニンジンの1番花の採取も行ない... へっぽこ
サトイモと生姜 Field Story 里芋の土寄せ1回目 2023年6月18日 いやぁ暑かった。本当に熱い2日間を無事に乗り切ることが出来ました。 まだ梅雨なのに夏を思わせる陽気の中、2日間畑作業に精を出した結果。予定していた作業はほぼ全部終わりましたが、既に猛烈な睡魔が襲ってきています。 暑くなるとニュースで流れるのが熱中症の人数。皆さん無理をしないように適度に休憩を挟みながら暑さを乗りきり... へっぽこ