道具 Wish 激安海外通販Wishでパラコード購入!届くか不安だったけど10日で届いた 2021年7月30日 パラコードをポイントを使って0円で購入 先日、激安海外通販アプリWishを使ってパラコードを4本購入しました。 実際は貯まっていたポイントを使ったので、一切お金を使うことなくパラコードを入手しました。 1本あたり25フィート(7.62m)と少し短く感じますが、激安ですし、色々な色を楽しめることを考えれば十分だと思いま... へっぽこ
キャンプ フィールドラック天板をセリアの合板で作ってみた。お値段220円 2021年7月26日 大人気で一時品薄だったユニフレームのフィールドラック。 ユニフレーム テーブル 棚 フィールドラック2個セット 611616 posted with カエレバ sotosotodays Yahooショッピングで探す Amazonで探す 楽天市場で探す 私が購入した時に比べ、定価が高くなっているのが気になるアイテムで... へっぽこ
しいたけ Field Story ヒラタケ・シイタケの本伏せをしました。 2021年7月25日 今年の3月に切ったケヤキの木に菌を打ち込んだヒラタケ。コナラにはシイタケの菌を打ち込んで仮伏せをしていました。 梅雨も終わり、本格的な夏の到来した7月末に仮伏せしておいた原木を本伏せする必要があるので、暑い中本伏せを作業を行いました。暑いけど空調服のおかげで比較的楽に作業できました。 KAZEfit 空調服 ファ... へっぽこ
道具 フュアーハンドランタン276ジンク。パッキンを交換してオイル漏れを防ぐ 2021年7月24日 大人気のフュアーハンドランタン276。 以前は価格が高騰して定価の2倍、3倍は当たり前でしたが、この頃価格も安定してきたので比較的購入しやすくなりましたね。 価格が安定してきたので、購入された方も多いと思います。私もその1人ですが、届いたままのフュアーハンドにオイルを注いで傾けたりすると、注ぎ口からオイルが滲み出てし... へっぽこ
冬野菜 FieldStory 冬野菜の準備?キャベツ・白菜などの種まき 2021年7月23日 まさに夏!って感じで毎日汗だくで草刈していますが、そろそろ冬野菜の準備にとりかかる時期になりました。 今日は草刈の後、種を蒔いておいた「大豆」と「黒豆」を畑に定植しました。 定植って言っても、発芽した双葉を誰かに食べられると言うアクシデントに見舞われたので、6株づつと極少なので、種取用に栽培することになっちゃったんで... へっぽこ
道具 DCMグループ限定?SOTO特別限定セットは超お得!みつけたら即買い決定 2021年7月22日 話題のDCM DCMと言えばこの春話題になった「ヘキサファイアピット」が記憶に新しいですね。 そんなDCMグループのチラシを何となく見ていたら気になる商品がありました。 SOTO、30周年限定パックとして、おまけ付きの「ミニ焚き火台テトラ」です。 価格は1,078円でミニ焚き火台のテトラとシェラカップ、ミニうちわ... へっぽこ
道具 ホットもコールドも使い方は2通り。中華製ネッククーラーを購入してみました 2021年7月19日 昨年購入した「サンコー ネッククーラーNEO TK-NECK2-BK」。畑作業や愛犬の散歩時など屋外での作業の時に大活躍してくれている優れたアイテムですが、モバイルバッテリーで給電を行わないと作動しないため、どうしてもコードが邪魔に感じていました。 たまたまYahoo!ショッピングを見ていたらバッテリー内臓タイプのネ... へっぽこ
サトイモと生姜 FieldStory サトイモの土寄せ。今年はこれで最後かな? 2021年7月18日 梅雨が明けて本格的な夏が訪れた結果、日中は茹だるような暑さに見舞われて外での作業は危険と隣り合わせな感じがヒシヒシと伝わってきますが、幸いなことに夜になると気温も湿度も少し下がるのでエアコンが苦手な私は安眠できているので、このままの状況が続けば良いなと密かに思っている今日この頃です。 毎日の仕事帰りの草刈作業が一段落... へっぽこ
豆 FieldStory ひよこ豆の収穫、我が家の畑にはあわない? 2021年7月15日 昨年10月初挑戦した「ひよこ豆」 すっかり枯れたので、そろそろ収穫時期かなと思われるので、収穫してみることにしました。 ひよこ豆の収穫 雑草まみれになっていますが、枯れているのが「ひよこ豆」です。同じ場所にトマトも育てているのですが、今年はひよこ豆を優先したので、トマトはわき芽が伸び放題と結構悲惨な有様になって... へっぽこ
キャンプ 材料費220円!100均アイテムでコールマンランタン用リフレクターを自作 2021年7月10日 中々キャンプに行くことが出来ませんが、相変わらず色々な物を細々と自作しています。 今回はコロナ禍でキャンプが大ブームになっているので、次回キャンプに行く際に近くのサイトの方に迷惑がかからないように、ランタン用のリフレクターを自作することにしました。 以前は普通に販売されていたのですが、今は「ベンチレーターリフレクター... へっぽこ