フィールドラック天板をセリアの合板で作ってみた。お値段220円
スポンサーリンク

 

大人気で一時品薄だったユニフレームのフィールドラック。

 

私が購入した時に比べ、定価が高くなっているのが気になるアイテムですが、使い勝手は間違いなく良いです。
でも、多くのメーカー(主に中国)では、似たようなアイテムが販売されているので、特にメーカーにこだわりがなければ廉価版のキャンピングムーンなどもおすすめです。

 

何故ならフィールドラック3個に天板、ケース付きでかなりのお値打ち価格で販売されています。
私はユニフレーム版もキャンピングムーン版も両方持っていますが、甲乙つけがたいアイテムなので、これから購入される場合はキャンピングムーンがおすすめです。

ユニフレームにも天板があるのですが、1枚3,900円とお高いので今回セリアの商品で簡易版を自作しました。
耐久性はそれほどありませんが、カセットコンロなどを使うときは天板があったほうが使いやすいので、どんな感じに使えるかを検証するのに、まずは簡単に作れて安いのでセリアの合板を使って作ってみましょう。

 

フィールドラック天板をセリアの合板自作

我が家は今まで、コールマンのオールインワンキッチンテーブルを使っていました。がロースタイルへスタイルが変化したので、自作でロースタイル用キッチン台を自作しました、でも作ったキッチンテーブルはコールマンツーバーナー用に自作したので、カセットコンロ(タフまる)など使うには適していないので、フィールドラックの天板を作ってみて使い心地を検証しようと思って格安で自作してみることにしました。

 

 

そこで白羽の矢がたったのが、100均セリアの合板(45×30)です。

 

 

2枚使うことでフィールドラックの天板として使うことが出来そうです。厚さ3mmと薄いですが問題なく使えそうです。
自作と書いていますが、買ってきた合板をノコギリやカッターでカットして、紙やすりで角を丸めるだけで完成と簡単なので、フィールドラックの天板を購入する前に自作で使い心地を検証できますよ。お値段220円と激安で自作できます。

 

 

フィールドラックの寸法に合わせて合板をカットします。私はノコギリを使いましたが、薄いのでカッターの方が綺麗にカットできるかもしれません。

 

 

カットが終わったら、4隅を紙やすりで丸く形を整えます。

 

 

はい完成です。この合板100均クオリティーなのか、若干寸法と異なっている可能性もあります。私が購入した合板は長方形ではなく若干バラツキがありましたが、紙やすりで形を整えたら綺麗に嵌りました。

 

 

近くに水筒しかなかったので、水筒をのせています。ただ板がのっているだけので安定感はフィールドラックのままなので安心して利用できます。

写真にはありませんが、タフまるもいい感じでのせて使うことができるサイズ感なので、今度キャンプに行くことがあればフィールドラックをキッチンテーブルとして使って使い心地を検証しています。

 

フィールドラック天板をセリアの合板自作まとめ

今回は、お手軽版としてセリアの合板を使いましたが、厚さ3mmと薄い合板なので耐久性はあまりないと思います。
もっと丈夫な天板を作ろうと思うならホームセンターなどで7mm厚ぐらいの合板を買ってきて作ったほうが良いかもしれませんね。

それでも、剛性が必要なパーツではないので、セリアの合板で作れば220円でフィールドラックの天板がつくれるので、初めての天板お試しなら作ってみる価値はあると思いますよ。

カッターと紙やすりがあれば簡単に作ることができるので、おすすめです。

おすすめの記事