ReCamp勝浦 旧しあわせの丘 ReCamp勝浦 2020年初キャンプはのんびりキャンプ 2020年2月25日 2020年初キャンプは、家から近い千葉県房総の「ReCamp勝浦」に行ってきました。 このブログを開設してから初の千葉県のキャンプ場となります。 昔は数多く千葉県のキャンプ場を訪問していましたが、子供が生まれてから初めての千葉キャンプ&初の千葉オートキャンプ。 近すぎて敬遠していましたが、自宅から1時間ほどの「ReC... へっぽこ
道具 ケロシン化 コールマン290Aケロシン化最終章 2020年2月8日 コールマン290Aケロシン化の道 前回は「 639Bジェネレーター」と「プレヒートカップ」で290Aのケロシン化を試みました、最初は順調に燃焼していたランタンでしたが、1時間もすると息継ぎ燃焼(明暗を繰り返す)が発生しました。 この息継ぎ燃焼の原因は燃料の供給不足だと断定しました。 その為、今回の改造は29... へっぽこ
道具 LEDランタン キャンプで使えるDeliToo LEDランタンを999円で買ってみた 2020年2月5日 DeliToo LEDランタンが999円で売ってた 2月に開催されていたAmazonのタイムセール、キャンプで使えるアイテムがあるか物色していました。 2月2日の夜にDeliToo LEDランタンが999円で販売されていたので、サクッと購入してみました。 DeliToo LEDランタンは手のひらに乗るコンパクトサ... へっぽこ
道具 ケロシン化コールマンランタン コールマン 290Aをケロシン化してみましたが・・・。 2020年2月2日 冬のキャンプの燃料統一化計画の一環で、コールマンのツーバーナーをケロシン化してみました。 強火にすると赤火になってしまう欠点はありますが、特に大きな改造を施さなくもケロシン化することができました。 これで調理関係は、MSR(ウィスパーライトインターナショナル・ドラゴンフライ)とツーバーナーでケロシンが使えるのでスト... へっぽこ