遅くなったけど、玉ねぎの苗を植えました。
スポンサーリンク

 

日に日に寒くなり、段々と冬が近づくの感じる今日この頃。

9月に上陸した台風15号以降、家での作業が大幅に遅れています。大体1ヶ月遅れ・・・。

 

その理由は、台風の災害復旧&週末になると雨の天気の影響です。

キャンプに行っている場合ではないので、取り急ぎやるべきことを1つ1つ片付けていきます。
まず、手始めに大きく育っている「玉ねぎ」の苗を植えつけることにしました。

 

この記事の目次

玉ねぎの植え付け

土曜日仕事から帰ってから、大急ぎで玉ねぎの苗を植えつけます。翌日の日曜日は地域の災害復旧があるので、畑仕事はできないので、なんとしても土曜日中に植えつけなければならないプレッシャーに押しつぶされそう・・・。

 

 

相変わらす、苗は順調に成長しています。

 

 

ただ、1番期待していた「知多早生3号」と言う品種の玉ねぎだけは発芽率が滅茶苦茶悪く、5ml(500本ぐらい)の種を蒔いたにも関わらず、50本ぐらいしか成長していません。

他の品種の玉ねぎはしっかり発芽しているのを考えると、多分きっと「知多早生3号」の種に問題があったと思います。
過去にも栽培していますが、これほど酷い発芽率は初めてだったので正直ショックでした。

 

畑の準備・マルチ張り

今年の玉ねぎは、ゴールデンウィーク以降の長雨の影響で病気が発生してしまい壊滅的な被害を受け、小さな玉の玉ねぎばかりの収穫となってしまった反省から、今年は半数を水はけの良い砂地へ植えつけることにしました。

いつもの畑も秘策があります。

 

 

ヨトウムシの被害が酷い、キャベツ・白菜が植えてある畑なので、植えつけた苗がヨトウムシに噛み切られないか心配ではありますが、「べと病」で壊滅的な被害を考えたらヨトウムシの被害はかわいいものです。

 

 

いつもの畑の秘策は、黒土を10㎥購入して土を盛り水はけを良くして病気に備えます。農薬という方法もあるのですが、無化学肥料・無農薬で野菜を育てているので、この方法で様子をみます。

 

 

マルチを張ったら、早速穴を空けていきます。穴あきの玉ねぎ用マルチも販売されていますが、玉ねぎだけしか使えないので、私はいつもバーナーを使って穴を空けています。

 

 

バーナーを使うことで、好きな個数の穴を空けることができます。

 

 

砂地は横に4個の穴を空けました。

 

 

いつもの畑は畝幅が広かったので、横に5個の穴を空けています。

バーナーを使うことで畝幅に合わせて穴の個数を変更することが可能です。購入した穴あきマルチは横5個と決まっている?と思うので困っている方はバーナーに変更してみてはいかがでしょうか?

 

ドンドン玉ねぎの苗を植えよう

11月にもなると、日が暮れるのが早いので急いで苗を植えつけていきます。

今日は家族が用事で出かけているので、植え付けは私1人で行います。植えつける苗は全部で470本なので暗くなる前に植え付けることが出来るか不安です。

 

 

どうです?苗は立派でしょう。売っている苗に比べると掘り立てなので根がしっかりしているので、その分早く畑に定着してくれるので、その後の成長が少しだけ早いです。

今回は300本ほどの苗を知り合いにあげるので470本と例年に比べると少ないです。最高は1200本の苗を植えつけたこともありますが、それだけの玉ねぎを食べきれないので、今後は500本前後に押さえて植えつけます。

 

 

ドンドン日が傾いてきています。何とか砂地の苗は植えつけましたが、周りは薄暗くなってきているので、ヘッドランプを頭に装着して苗を植え付けていきます。

何とか18時過ぎに全ての苗を植えつけることができました。

 

 

辺りは真っ暗ですね。夏ならまだまだうだる様な暑さですが、11月になるともう夜です。

 

 

翌朝、朝日に照らされる玉ねぎ畑。キラキラ輝いていて綺麗でした。

 

玉ねぎの植え付けを終えて

今年の玉ねぎは「べと病」に犯された結果、散々な結果となってので、今回は対策してみました。
果たして、対策がうまくいったかどうか結果が出るのは来年の5月以降と半年以上も先ですが、結果が楽しみです。

 

 

来年こそ、丸々と太ったみずみずしい玉ねぎが沢山収穫できることに期待。

今後は、植えた苗がしっかり根付いたら12月・1月・2月と「鶏ふん」と「米ぬか」を混ぜた肥料で追肥をしていく予定となっています。

自分で育てた野菜は形は悪いけど、みずみずしくておいしいので、皆さんも簡単な野菜から栽培してみませんか?
私は種の購入はホームセンターとかは利用せず「Yahoo!ショッピング」内の【国華園】と言うところから購入しています。送料も安いし、固定種(在来品種)の種も購入できるし、価格も安く、発芽率も良い種を購入できるのでおすすめのショップです。

 

おすすめの記事