Field Story サトイモの収穫をしました
スポンサーリンク

 

10月末に試し掘りしたサトイモ。家のストックもなくなったので、本格的に収穫することしました。
初霜降りたことだし、タイミング的にはばっちりのはずです。

 

サトイモの収穫

 

10月に収穫したときは、まだ青々としていたサトイモ畑。

 

 

霜も降りるようになって大きな葉っぱは溶けてなくなり、辛うじて小さな葉を残すだけとなっています。
これ以上畑に残しておくと、茎まで溶け出して収穫するのが大変なので、子供達の力も借りて全部収穫します。

 

 

予め、スコップで掘り起こしておいたので、子供達には収穫を頼みました。
収穫体験ですが、毎年のことなので全く喜ぶことはありませんが、まだ手伝ってくれます。あと何年手伝ってくれるのでしょうかね。

 

 

コツコツ、飽きっぽい次男はいい感じで収穫しています。

 

 

ガツガツ大胆な長女もいい感じ。

 

 

慎重な長男は、下2人と比べるとスピードは遅いけど、取り残し無くしっかり収穫してくれます。

 

 

大分収穫が進み、残り数株。飽きてきた次男はスコップで遊び始めていますね。

 

 

晩秋の千葉県。3人が仲良く最後のサトイモを収穫しています。

 

 

3人(4人)で収穫したら1時間もかからず、ペール缶2.5杯も収穫できました。

これだけあれば、一杯豚汁が食べられるし、来年の種芋も問題なさそうですね。
サトイモは優秀な芋で、1度種芋を購入してしまえば後は収穫した芋を種芋として使えるので種芋を購入する必要がありません。
我が家の場合は、引っ越してきた当初に近所に貰った種芋から13年間毎年美味しいサトイモが収穫できています。

サトイモは連作を嫌う作物のようですが、我が家では連作なんて関係ないと言わんばかり、毎年収穫できているので、あまり気にする必要は無いのかなって最近は思っていますし、あまり気にしないで栽培しています。

 

そのころ家の中では

 

 

猫が喧嘩していました・・・。

 

おすすめの記事