しょうがと夏野菜の定植をしました202305
スポンサーリンク

 

ゴールデンウィーク真っ只中ですが、仕事だった私。
先週から畑仕事を頑張って結果を記録として記事に残しておくことにします。

なかなか子供達と都合が付かなくなってきているので、1人での作業が増えてきていて時間ばかりかかってしまいます。子供の力は偉大だと今更ながら気がつきました。

では、早速定植作業開始。

 

この記事の目次

しょうがの植え付け

 

カインズホームに買い物に行った際に販売されていた「三州しょうが」。いつもは小しょうがを栽培していますが、売り切れていたので、久しぶりに普通のしょうがを栽培してみます。

 

 

植えつける場所はきゅうりの隣。きゅうりが成長すれば日陰が生まれるので、しょうがにとっては絶好の環境にならならいかな?

さっそくネットからしょうがを取り出すと・・・・。

 

 

ちっさく折れたしょうがの多いこと。かなり小さいけど芽が付いているから大丈夫なのかな?

 

 

あまり気にしても仕方がないので、間隔を少し狭めて植えつけました。
15個植えつけましたが、いくつ成長するのか楽しみです。

 

夏野菜の定植(ナス・ピーマンなど)

 

今年は苗を栽培中に冷気にあててしまって半分ほど枯れてしまって、慌てて種を撒きなおしたので数も少ないし成長も遅いですが、これだけ暖かくなってきているので畑の方が成長が早いの定植しちゃいます。

それでも、まだ小さい唐辛子系はもう少し生長するまで待って定植します。

 

 

低めに畝を立てて、ポットを並べたら植えつけます。

 

 

畑に定植すると、苗の小ささが目立ちますね。
このままでは風などの影響を受けること間違いなしなので、行灯仕立てにして風と冷気除けにします。

 

 

全部終わりました。まだ成長してない苗が多いので、スカスカですね。
茶色だった畑に少しづつ緑が栄えるようになりました。

 

第2弾きゅうりとトウモロコシなどの種まき

 

第2弾目のきゅうりとトウモロコシの種を蒔きました。
きゅうりは2種で24個の種を。トウモロコシは「中生バイカラー」を46個とかなり多く蒔いてみました。発芽したら玉ねぎの植えてある畑に定植予定です。

 

 

さらに、トウモロコシ同様、次男が大好きな「エダマメ」用の茶豆を36個とこちらも沢山蒔いてみました。食べ切れなければ種として収穫します。

 

 

最後に強風で飛んできた綿の種を3つ蒔いてみました。
正真正銘「綿」なのでどんな成長をみせてくれるか楽しみです。発芽すればですが・・・。

 

トマトは不耕起で栽培

 

今年のトマトはいつもきゅうりなどのツルモノを栽培していた所に不耕起で植えつけます。
理由としてはいつも真ん中の通路は刈った草などをどんどん放り込んでいたので良い感じに熟していると判断して、不耕起でも育つだろうと予想。

 

 

ついでに植えつける箇所以外はあまり雑草と獲らずに栽培してみます。
一度成長してしまえばトマトの方が背が高くなるので、背が高くなる雑草は刈るとし、背の低い雑草は放置でも育つんじゃなかろうかと予想しています。

 

 

トマトハウスのビニール張りから定植ませ次男が手伝ってくれました。
2人でやると楽しいしスピードが全然違います。

 

 

トマトの苗もまだ小さいですが、この環境でどんな成長をみせてくれるか楽しみです。
途中で雑草に負けそうになったら雑草を刈ることになるでしょうね。

 

 

 

これで、ほぼほぼゴールデンウィークに予定していた畑作業は終了。
後は家の周りの草刈したらゆっくりと休日を楽しもうと思います。

おすすめの記事