夏野菜の種を5月3日に大急ぎで蒔きました。
スポンサーリンク

 

気がつけば5月になっていました・・・。
GWだからと油断した訳ではありませんが、なかなか畑仕事がはかどりません。

5月3日に息子に手伝ってもらいながら大急ぎで夏野菜の種を蒔きました。

この記事の目次

夏野菜の種蒔き

これからはドンドン雑草が生長してくる季節、早めに種をまいて何とか雑草に負けないぐらいに成長させておきたいと思っていたのですが、他の作業にてこずり例年に比べ作業は遅れ気味。

何とか5月3日に今年の夏の野菜の種を蒔き終わりました。

ゴーヤの種の下処理

夏野菜の定番、ゴーヤは硬い殻に覆われているので、そのまま種を蒔いてしまうと発芽に時間がかかってしまいます。

ゴーヤの種 爪きりでゴーヤをカット

そこで例年、爪切りを使って加工します。
下の写真でわかると思いますが、根が出る先端をカットして発芽しやすいように加工してあります。

爪きりでの加工が終わったら容器に水を入れて、キッチンペーパーをしきます。
キッチンペーパーの上にゴーヤの種をのせて、上からもキッチンペーパーを被せます。

このように1晩水につけることでゴーヤの発芽が驚く程早くなります(だいたい3~4日で発芽します)。

容器に移したゴーヤの種 しっかり覆う

ゴーヤとオクラの種蒔き

ゴーヤとオクラはポットに種を蒔きます。

1晩水につけたゴーヤの種を、ポットに2粒づつ蒔いていきます。
本葉が出てツルが少し伸びてきたら、畑に植え付けます。

一晩水につけたゴーヤの種 ゴーヤの種蒔き

オクラもポットに蒔きました。

こちらもゴーヤ同様、ポットに2粒づつ蒔きました。
本当はオクラは根がまっすぐ下に伸びるのでポットに蒔かず畑に直播したほうがいいのですが、畑の準備が間に合わずしかたなくポットに蒔いています。芽が出たら早い段階で畑に定植予定です。

そのほかの野菜たち

今日、種を蒔く野菜たちです。

  • 博多五寸にんじん(自家採取したので大量に種を保管中)
  • バジル(どうもバジル以外にシソの種も混じっている感じ、コチラも自家採取した種)

博多五寸にんじん バジルの種

  • 坊ちゃんカボチャ(交配種からの採取の為、どんなカボチャが出来るか謎)
  • 葉物野菜(サニーレタス・レタス・エンツァイ(空芯菜)・テンゲンサイ・コリアンダー)

坊ちゃんカボチャの種 葉物野菜

  • きゅうり(採取した年がバラバラ、どれだけ発芽するか不明なので区画に分けて種蒔き予定)

きゅうりの種

博多五寸にんじんの種蒔き

にんじんは身を寄せ合って成長する野菜なので、筋蒔きで少し多めに種を蒔きます。

エンビパイプで筋を作って、少し多めに種を蒔いたら、薄く土をかけます。光が届かないほど厚く土を被せると発芽しにくくなるので本当に薄く土を被せます。私は種が少々見えるぐらいしか土をかけません。
最後にモミガラで土の乾燥を防ぎます。

にんじんの種蒔き うすく土を被せる

きゅうりの種蒔き

4つの採取年がある種なので4箇所に区画分けして種蒔き。
1箇所に2粒づつ蒔いておきました。発芽状況に応じて追加で種を蒔く予定。

きゅうりの種まき きゅうりの種の蒔き方

バジルとコリアンダーの種蒔き

バジルとコリアンダーは好みが分かれる野菜ですが、私はどちらも好きな野菜なので毎年種から栽培しています。バジルはピザに欠かすことの出来ない野菜ですので、美味しいピザを沢山食べる為にも是が非でも発芽してほしいところ。実は苗を購入して植えてはあるのですが・・・

どちらも筋蒔きで種を蒔きましたよ。

バジルの種 コリアンダーの種

レタスの種蒔き

レタスはばら蒔きです。
初めに均した畑に種をばら蒔いて、その後軽く土を攪拌して種蒔き終了。発芽して少し大きくなったら移植して大きくなるように栽培します。

右の写真にはレタスの種が蒔かれているのですが、モミガラのせいで何処にあるかわかりませんね。白い細長いのがレタスの種なのですが・・・。

レタスの種 レタスの種蒔き

エンツァイ(空芯菜)の種蒔き

最後にエンツァイ(空芯菜)の種を蒔きました。
筋蒔き(2cm間隔)で蒔いてあります。エンツァイ(空芯菜)は虫が嫌いな野菜のようで夏場なのに綺麗に成長する唯一の野菜。ドンドン大きくなるので夏に重宝する野菜の1つです。

何とか夏野菜の種を蒔き終えました。

モミガラがかかっているところが今回種を蒔いた場所になります。
今後は成長と共に移植したり支柱を立てたりとやることはまだまだ沢山ですが、楽しい作業の1つです。

サツマイモの植え付け

上の写真の左側のマルチがある部分にサツマイモの苗を植えつけます。
サツマイモは毎年同じ処で栽培するとうまくいくと言う事なので10年間同じ場所で育てています。

今年栽培するサツマイモの苗です。左側が紅はるか30本、右側が紅あずま20本の苗です。
サツマイモの苗はホームセンターより苗屋さんで購入するほうが元気がいいのでおすすめですよ。50本で1,000円なり。

サツマイモの苗

マルチの上に苗を仮置きして、場所を決めます。

サツマイモの苗

苗を植えつける場所が決まったら、カッターで切り込みを入れてジョウロでたっぷり水を注いだら苗を植えていきます。苗を植えつけたら再度たっぷりの水をあげたら植え付け完了です。

根がしっかり付くまで1週間程度は毎日たっぷり水あげると失敗しにくいです。

サツマイモの苗を植える サツマイモの苗を植える

無事に50本に苗を植え付けました。なんとか1日でノルマ達成です。

サツマイモの苗植え付け完了

いやぁ~、息子のおかげで予定していた種蒔き&苗の植え付けが終わりました。

残すはハウスの中にトマトの苗を植えつければ、GWに予定していた作業が全て完了となります。
5月4~5日は妻の実家に帰省するので、トマトの植え付けは5月6日になる予定です。

昨年栽培していたトマトのこぼれ種が発芽してハウス内は凄い状態なので1日作業が終了するかチョット心配ですが、また息子君に頑張ってもらいましょう。

おすすめの記事